 |
項 目 |
HPQ-T1 |
HPQ-T2 |
検出方式 |
溝形・透過屈折方式 |
電源電圧 |
DC 10〜28V(リップル10%以下) |
消費電流 |
25mA以下 |
適応パイプ径 |
φ8mm〜φ13mm,肉厚1mm 注. |
適応パイプ材質 |
フッ素樹脂/ガラス 注. |
適応媒体 |
透明液体もしくは不透明液体 注. |
繰り返し検出位置精度 |
1mm以下 |
動作形態 |
ライトオン(L-ON)/ダークオン(D-ON)スイッチにて切り換え
液体検出時:遮光(ダーク)/液体非検出時:入光(ライト) |
出力形態 |
NPNトランジスタ オープンコレクタ |
PNPトランジスタ オープンコレクタ |
制御出力 |
開閉電流 |
100mA以下(抵抗負荷) |
出力耐電圧 |
30V |
残留電圧 |
1V以下(開閉電流100mA時) |
応答時間 |
2ms以下(動作/復帰とも) |
感度調整 |
な し |
投光素子 |
赤外LED(ピーク発光波長950nm) |
表示灯 |
動作表示灯:赤(出力ON時点灯) |
使用周囲照度 |
1,000lx以下(白熱ランプにて) |
使用周囲温度 |
−10〜+55℃ |
保存周囲温度 |
−25〜+70℃ |
使用周囲湿度 |
35〜85%RH(ただし,結露のないこと) |
絶縁抵抗 |
20M 以上(DC 500V絶縁抵抗計にて) |
耐電圧 |
AC 1,000V 50/60Hz 1分間:充電部一括とケース間
AC 500V 50/60Hz 1分間:L-ON/D-ON切り換えスイッチ部 |
耐振動 |
周波数10〜55Hz 複振幅1.5mm X,Y,Z各方向 2時間 |
耐衝撃 |
500m/s2 X,Y,Z各方向3回 |
保護構造 |
IP50(IEC529) |
回路保護 |
電源逆接続保護回路,電源投入時誤動作防止回路(約20ms),出力短絡保護回路を内蔵 |
付属品 |
束線バンドおよびシリコンチューブ 各2本 |
注.実際に使用するパイプおよび液体の透過率や屈折率により,安定して検出できない場合がありますので,十分にご確認の上ご使用ください。 |
|