製品情報
>
おすすめの製品
>
モジュール形調節計 AHC2001
>
新着情報
製品情報
>
おすすめの製品
>
モジュール形調節計 AHC2001
>
新着情報
モジュール形調節計 AHC2001
新着情報
■ 新CPUユニット販売開始( 形番: AHC2001CPA0000 )
【製品概要】
(1)
処理速度の高速化
より高速なマイコンを採用することにより、従来と比べ
約1.5〜3倍
の処理速度を実現しています。 プログラムサイズが大きく、高速処理が難しかったアプリケーションへの対応を容易にしています。
従来のCPUで動作しているプロジェクト(プログラム)への互換性は保たれており、既存アプリケーションからの置換えが可能です。
(2)
メモリ容量の拡大
ユーザー定義パラメータ、パターンパラメータの領域が7倍に拡大します。( 64KB ⇒ 448KB )
プログラム運転用としてパターンパラメータを多用するアプリケーションにおいて、登録パターン数、セグメント数の拡大が可能になります。
例)
従来ユニット登録可能数
: 26 パターン
16 セグメント
新ユニット登録可能数
: 99 パターン
28 セグメント
(3)
バッテリ交換
新ユニットは前面からバッテリ交換が可能な構造としましたので 正面化粧シートを剥がして、お客様による内蔵バッテリの交換が可能です。
ユニット正面
バッテリ挿入状況
バッテリを
引き出した状態
バッテリ本体
*交換用化粧シート、バッテリは別途交換部品として発売を予定しています。
ユニット前面のLEDによる電池電圧低下、電池切れ(初期化)状態の表示モードを追加しましたので、上位機器によるアラーム検出の他にCPUユニット本体による確認も可能になりました。
LED点灯パターン (RUN表示)
・
電池電圧低下時
: 6秒に1回橙色点滅
・
電池切れ(初期化)時
: 6秒に2回橙色点滅
*初期化について
各種パラメータ、保持変数がダウンロード時又はバックアップ書込み実施時の状態に戻り、内蔵時計がリセットされることを示しています。
ようこそ! 様
モジュール形調節計 AHC2001
概要
新着情報
製品特長
アプリケーション
RoHS指令への対応
仕様