・ |
炉内に残留ガスがある場合 |
 |
→ |
 |
・ |
プレパージをする
燃料を爆発限界の濃度以下まで確実に換気する。
換気時間は故障しても短くならないようにする。
※バーナコントローラ、安全遮断弁(定期メンテ) |
・ |
バーナに点火する際に、点火源よりも先に安全遮断弁を開いてしまった場合 |
 |
→ |
 |
・ |
正しい点火シーケンス
正しい順序で点火動作。異常時動作しない。
故障しても順序が変わらない。
※バーナコントローラ(スタートチェック、点火シーケンス) |
・ |
バーナへ点火動作を試みても点火しない場合 |
 |
→ |
 |
・ |
点火時間
爆発限界の濃度になる前に遮断する。
故障しても点火時間が長くならないようにする。
※火炎検出器、バーナコントローラ(点火シーケンス) |
・ |
運転中に何らかの原因でバーナが突然、断火してしまった場合 |
 |
→ |
 |
・ |
火炎検出と確実な燃料遮断、フレームレスポンス
断火を確実に検出し、爆発限界の濃度になる前に
燃料を遮断する。
※火炎検出器、バーナコントローラ(フレームレスポンス)、安全遮断弁 |
・ |
空燃比の不良のためバーナが不完全燃焼している場合 |
 |
→ |
 |
・ |
確実なリミット・インターロック
リミットで燃焼条件に閉じ込める。
※ガス圧スイッチ、空気スイッチ(定期メンテ) |